- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
※HEY:プログラム、作曲、ステージグラフィックetc…ほぼ全て担当
※タマイタ:中ボスイラスト、ステージグラフィック一部担当
※7:人間キャラ、大ボスイラスト担当
★2019年10~11月の会話記録です
カルデラーラ
7:海ステージの敵は全体的に憎しみ高いんだよね
HEY:初見殺しがうざい。
7:突撃嫌い
タマイタ:こいつのデザインはクソです。さようなら。
7:そうなの!?
HEY:ボスのリーゼントを伸ばしたかった。そして折りたかった。それ以外になんの思い入れもない。
7:なんでみんな当たりが強いんだよ
7:アンモナイトみたいなデザインはめっちゃすき
タマイタ:もう一度描きたいと思う要素が一個もないですね。びらびらも描きづらい、胴体のエビ見たいな部分も描きづらい。最低。でも性格はすきです。
7:それそれ
HEY:オカマ。
7:もっと愛してあげよ...
タマイタ:性格はめっちゃ好き。デザインは酷い。
ベルナルド
タマイタ:好きでも嫌いでもない。
HEY:キャラと乗り物の相性は最高!!!
7:喋り方すげーよね ショートストーリーちょっと苦労した
7:どう倒すのが正解なのか未だにわからん 弱点どこ?
HEY:弱点はうにの身の部分
7:ウニなのかよ!いつも上からしか行かないから時間かかりまくってたわ
タマイタ:岩系の無骨なキャラの宿命すね。あとこいつは機体のデザインから着想を得ました。
7:あっそっちが先だったんだ
ピエルカッロ
7:憎い デザインと喋り方は超好きだけど ただただステージが難しすぎて憎い
タマイタ:こいつ倒すの比較的簡単じゃないすか?機体ともマッチしてるし。
タマイタ:デザインが。
7:真ん中に戻ってくるとこいつも被弾するンだよ
HEY:基本的になんかダルそう。もったりした喋り方。
7:血ィ吸わせろよぉ~
7:機体デザインはサイコー 機体とキャラどっちを先に作ってたの?
タマイタ:全部機体が最初ですよ。ピエルカッロはギガントメンダコの頭蓋骨(?)を被ったミミックオクトパスって設定です。ベルナルドがオウム貝なんでちょっと被ってますね。
タマイタ:被ってねえか。
7:機体が最初なの今の今まで知らんかった...
HEY:ボスのデザインは割と初期に描いたやつだけど、なんか意味不明だなと思う。
HEY:こんな奴に血ぃすわれたくないなと思う。
タマイタ:あと、一応最初に大ボスのイノメ・サーベル・ディアマンテ・トレフルがいたんで、部下に当たる中ボスたちは名前をそれに合わせてます。
7:まじかよ!?今までマジで知らなかった、そんなコンセプトだったとは
タマイタ:ディアマンテはイタリア語のダイアモンドなんで海の中ボスたちもイタリア人名です。
タマイタ:ちな街ボス達だけ名前ちゃんと合ってないですね…デザインが和風なのは統一しましたけど
7:もっと早く知っておきたかった!
タマイタ:イノメに対して名前の統一があるのはムミョウイだけですね…まあでも結果気に入ってますしほかにもう思いつかないです。
7:塔ボスは...?果物もじり?
タマイタ:塔ボスはそうです。果物です。
ディアマンテ
7:今作のロリ枠です
HEY:ディアマンテってロリ枠だったのか
7:幼女クジラさん。大きさがイマイチ自分の中でもハッキリしてないんだけど、機体よりちょっと小さいくらいかな…?って思ってる 両親に捨てられてやさぐれていた所をモモに拾われています。モモのお人形のようにおしゃれさせられてる、髪型はお揃い!スク水は、モモ在学中にアカネが読んでいたアニメ雑誌を奪い取ってヒントを得ています(最低)
HEY:全長は10m越えっす笑笑 赤ちゃんでこのサイズはヤバすぎ ぶっ飛んだ設定をもりこんだなーとずっと思っていた
HEY:まず他キャラと居合わせて描けないから、いいのかなーと思いつついや、これはNANA氏のこだわり設定と思いそのままにしている。
7:そう、ディアマンテのファンアート全然描けなかったんだよね…対比難しくて…
タマイタ:どちらかというと野生動物感つよいですけど、捨て子ということはこの子特有のものなんでしょうか
7:モモに飼われてるとはいえ放し飼いだし、でもこの凶暴さは彼女特有のものと、幼いながらの残酷心、的な…アレです
タマイタ:凶暴さゆえに捨てられたんですか…改めてみると顔の造形がすげえ独特で怖い。歯の構造とか目の描き方とかこれは自分には狙って描けないです。かなり優れたデザインだと思ってます。
7:ありがとうございます…!幼いながらの凶暴性を出したかったのでキャラデザからも色々見てもらって嬉しい!
7:めちゃめちゃ気合入った機体だよなぁ!?パーツ破壊はSTGの華!
HEY:ディアマンテボス戦は、作んのすっごく大変でしたが、満足の出来。尻からビームは今後うちのブランドにしたいなと思っている。
7:尻からビーム!急に小学生向けっぽくなってきたwでもあれ戦ってる時はアツいし、今後も期待してます!
コメント
コメントを投稿