Mecha_Ritz_ Mecha Ritz: Steel Rondoゲーム紹介(基本要素)

DEZATOPIA_キャラクタートーク_山のキャラクター

※HEY:プログラム、作曲、ステージグラフィックetc…ほぼ全て担当
※タマイタ:中ボスイラスト、ステージグラフィック一部担当
※7:人間キャラ、大ボスイラスト担当
★2019年10~11月の会話記録です





ククリ
(※2020年8月の記録です)

7:ククリくんの輪切りみたいなやつ、石屋さんで見たことあるな…何がモデルなんだっけ?
タマイタ:ククリはまんまアメジストドームがモデルですね 柔らかそうなのは首に巻いてある毛皮の事ですかね…彼はハンティングが趣味なんですが ああやって狩った生き物の毛皮などを身につけてます
7:そうだ·····クレイジーハンターククリさんやったわ しかも妻とたくさんの息子がいるんだよね·····ハンティングで狩った獲物をみんなで食べる(?)のかな?
タマイタ:ハンティングはククリの趣味です 彼らは動物の肉ではなく鉱物を摂取して生きてます
7:そもそもが鉱物だもんな じゃあ純粋に趣味としたのハンティングなんだ、高貴~!
HEY:ククリはいいよな。初め彼の口上文見たときかなりのサイコやろーだと思ったけど、家族思いの良いパパなんじゃないかと思ってる。ククリの奥さんと子供が個人的に気になるな。
タマイタ:イカレキャラは後述の塔ボスのレネオモーレくらいで(そのキャラも自分自身がイカレてるとは思ってないけど)みんな自分なりの正当性を元に活動してます それぞれの尺度で見ればマトモですよ

タマイタ:ククリの奥さんは彼と同じ種類の生物でたくさんの家族を愛情と暴力で束ねる良きワイフですね 鉱物っぽい生物がどうやって繁殖して子供を増やすのかは謎に包まれています(今適当に考えて設定作っても良いけど謎ということにします)
7:愛情と、暴力····平和な家庭のようで色々ありそうね
人間とは種族が違うといえど、みんなそれぞれ家族や生活があるのいいよね
タマイタ:まあ野生のライオンが子供ライオンをどつきまわして教育するのと同じ感じです
父であるククリが狩りをするのも同じような感じですね 彼らは狩ったものを食べはしないけど市場に卸したりして生計を立ててるのかもしれません
7:人間には人間の、鉱物には鉱物のふつうがあるねんな 本当のワルキャラってこのゲームにはいない気がする
HEY:一見癖のありそうなキャラクターでも、ちゃんと家族がいて生活があって事情があって思想があると知ると、なんかほっとけない気持ちになるな。人間と変わんないなと思えて、グッと親近感が湧く。
7:ククリに限らず、みんな生活感結構あるよね·····w見た目は人間とかけ離れてるのに、親しみやすい!

7:機体、これぞSTG~って感じで好き! 復活する〇がめんどくさいけど、くぐり抜けて頭狙うの楽しすぎぃ!でけーブドウだなーと思いながらやってました
タマイタ:曲も見た目も坂道っていうシチュエーションも全部インパクトあっていいですよね 自分は確実にあのボールにぶつかりますが
HEY:ククリの機体は、腕の生やし方はいろいろなパターンが考えられたんだけど、最終的には常に画面を占有するデザインに落ち着いた。ダメージを与えると小さくなってゆくぶどうの粒は、明確に意識したものがあるんだけどあえてここでは伏せておきます!
7:ほえ~~今明かされる様々な事実!ダメージによって大小するぶどうの真意ってなんだ…?命?というかあれぶどうでいいのか?w
HEY:本当の初期段階で、デザトピアは敵弾を消す要素がなかったんだけど、制作過程が街→海→森→山といってククリを作る頃には敵弾を消すのが前提のバランスになっているね。横シューで避けに専念するのがどこかやっぱしんどいからゲームデザインにも変遷があったというわけだ。
7:弾消し要素無かったのん!?メカリッツでは普通にあったのに
ククリで弾消し無かったらきつかっただろうね~縦シュー以上に右往左往の弾避けしてる体感あるよ
HEY:具体的には前方ショットでの球消しなどのこと!ボムは例外で!
7:あーなるほど!やってるとあの弾消しめっちゃありがたいもんな~制作途中で色々方向性変わってくの面白いね!




レイピア

7:この言語センスすごいよな ちゃんと意味あるんだよね?
タマイタ:これはエスペラント語をそのままカタカナにしたものです
タマイタ:エスペラント語とはザメンホフという人が『世界共通言語を作ろう!』とオリジナルで作った言語ですね。
タマイタ:昔ヒマだった時ちょっとだけ勉強してたんですが、なんか神秘的な雰囲気だったんで謎の多そうな彼のキャラ付けのために喋らせました。
タマイタ:ちゃんと意味はありますがもう忘れました…なんか物騒な事を言っていたような気がする どこかにテキストが残ってたかもしれません
7:ちゃんとした元ネタがあったんだ!てっきりタマイタくんの造語だと思ってたよ
認知が広まれば国境の境が無くなる概念なんだね、夢があるね…

タマイタ:彼のモデルとなってる鉱石があって「ビスマス鉱石」というのですが 石屋さんとかに売ってるので見てみるといいかもしれません。きれいですよ。
7:山の中ボスたちはみんな鉱石だけど、そこにあった石に命が宿った感じなのかな?
タマイタ:そのへんちゃんと考えてないですがまあそんな感じですかね…「そういう生き物」と考えてます
タマイタ:ガリアノみたいなこう、自然現象として発生したものがたまたま生きてて知能があったみたいな感じです
HEY:こいつの槍とか三日月刀の出来もイマイチすぎて泣ける!
HEY:ビスマスデザインはまじ最高!意外と殺す殺すとか言ってて怖いやつだよ。
7:無機物感がレイピアとリンクしてていい感じ!こうして見ると機体からのイメージ、きちんとキャラに還元されてるよね...




ハラデイ

7:ギャラリーのイラスト、足がセクシーでびっくりしちゃった
HEY:こいつのキャラクター性は最高クラスにいいやろ。双子かと思ったらそれとも違うのよね。ボスの出来も満足。個性的だと思う。
7:音楽もコミカルで好き~!かけあいも込みでほのぼの担当みたいなイメージだ
タマイタ:ハラディ人気でうれC
タマイタ:ペアのキャラつくりたかったんだけどちょうどそんなふうなボス機体デザインがあったから作れたキャラです
タマイタ:曲いいですよね、カッコつけたセリフ言いながら出てきておいてスッチャカスッチャカ鳴らしながら地面からでてくるのが
7:テストプレイヤーさんにもキャラが好評だったよ、ハラデイ!私もゴツい見た目と諸々のギャップが凄い好きだわ~
タマイタ:テストプレイヤーさん、ありがとうございます デザインはシンプルなんですけどそうなんですね、嬉しいです
HEY:シンプルに美脚だよね
タマイタ:脚しかないしね
HEY:ハラディは地上に言ったら足タレとして活躍すると思う。
7:ブランドもののハイヒール広告に出て欲しいやね~




サーベル

7:ボス内のセクシー担当、サーベルくん!
7:ゲーム内の動物の中で唯一…かな?生まれが地上の子なのです。元は大病院で飼われていた実験動物だったんだけど、逃げ出したところをモモに拾われたから、モモだけには凄く感謝してる。さんざん病院で投薬済み&去勢済みなので、感情という感情を亡くしてしまっています。衣装はモモが特に気合を入れて作った騎士っぽい服。モモは動物全般大好きだけど、特にサーベルには思い入れいっぱいです!
タマイタ:去勢薬漬け設定エグ…特に人気あったキャラという印象です
HEY:サーベルは見た目は普通にかわいいよね!過去に何があったかとか知らなければかわいいマスコットキャラクター!

7:戦闘のあの、初見殺しっぷりいいよね…、正に弾幕STG!攻略していく感が楽しかった~!
タマイタ:形態変化多いしこいつと戦うの楽しいですよね。私は初見殺し愛好家なんですが、あの初見殺しプレスはたいへん良いです。
HEY:前半のボスでは最も強い設定にしたつもりなんだけど実際のところはどうなんすかね。今思うと形態変化ごとに背景変えたりしたかったなー。初見殺しはいかに派手にやれるかが大事であると、偉い人から教わったのでそうしました。
7:初見殺しは笑えるくらいの方がちょうどええ サーベル戦、テストプレイヤーさん達がみんな苦労してたよ…安置知らないと意味不明だけど、安置解ったら途端に簡単になる感ある!
7:個人的には難易度、ディアマンテ>イノメ>サーベル(パターン分かった後)>トレフルって感じだったな
タマイタ:曲のラテンな雰囲気も好きです。
HEY:音楽ラテン要素あったのか笑 あの曲はめちゃ自信作だったけど、時間経ちすぎて鮮度落ちた感ありまくりである。強いボスにはクソ変拍子が似合うと思っているので、そうしてます!



コメント